版面
【はんめん】
【同じ読みで意味の違う言葉の辞典】 は行 > は
①印刷版の表面。
[基本例]「印刷を始める前に版面を拭く。」
②書籍・雑誌などの印刷物で、各ページの周囲の余白を除いた印刷面。
[基本例]「版面の寸法は一六二ミリ×一〇三ミリです。」
[類語][版面(はんづら)]。[同音]反面・半面・版面・論断・論壇
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会 |
|
使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版! |
|
出版社:
同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link] |