人口
【じんこう】
【同じ読みで意味の違う言葉の辞典】 さ行 > じ
①一国または一定地域・範囲の人の総数。
[基本例]「人口百万の都市。」「人口統計。」「人口密度が高くなる。」「人口移動。」「ゴルフ人口。」
②世間の[☆噂☆(うわさ)]・評判。
[基本例]「人口に上る。」「人口に[膾(かい)炙(しゃ)]する(世間に知れ渡る)。」
[類語]世評。評判。[同音]人口・人工
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会 |
|
使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版! |
|
出版社:
同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link] |