独楽
【こま】
【同じ読みで意味の違う言葉の辞典】 か行 > こ
木や金属などで逆[円(えん)錐(すい)]形に作ったものに心棒をつけ、回転させて遊ぶおもちゃ。
[基本例]「独楽回し。」「独楽の舞い倒れ(自分だけで張り切ってやったが、結局は何もできず、疲れ切ってしまうこと)。」[同音]駒・齣・独楽
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会 |
|
使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版! |
|
出版社:
同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link] |