data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

卵の賞味期限
【たまごのしょうみきげん】

JLogosたまごたまご辞典 > 卵の豆知識

ゆで卵・温泉たまごの賞味期限って?
~おうちで作ったゆで卵や温泉たまご、賞味期限はどのぐらい?~

ゆで卵や温泉たまごをおうちで作ったとき、「このゆで卵(温泉たまご)はどのぐらい日持ちするのかな?」と思ったことはないかな?

作り置きした場合の日持ちする日数について、たまぴよが加工卵の専門家にいろいろと教えてもらいました。

ゆで卵も温泉たまごも、黄味の固さ(半熟の度合い)や殻にヒビが入っているか、何度で保管していたか、などなど条件によって日持ちする日数はずいぶん変わります。詳しくは、下の表のようになるそうです。加工した卵は、生で保管するときよりもずっと日持ちする期間が短くなるから作るとき、食べるときは注意してね!


<温泉たまご、殻付きゆでたまご日持ち参考一覧>

▼温泉たまご
(1)
保管温度…10℃
状態…ヒビなし
◆販売品
記載されている賞味期限に従う。
手作り
2~3日

(2)
保管温度…10℃
状態…ヒビ入り
◆販売品
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。
手作り
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。

(3)
保管温度…10℃
状態…殻を割ったもの
◆販売品
その日中
手作り
その日中

(4)
保管温度…常温
状態…ヒビなし
◆販売品
その日中
手作り
その日中

(5)
保管温度…常温
状態…ヒビ入り
◆販売品
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。
手作り
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。

(6)
保管温度…常温
状態…殻を割ったもの
◆販売品
半日以上経過したものは食べるのを控えたほうがよい。
手作り
半日以上経過したものは食べるのを控えたほうがよい。

※固さによって賞味期限は違います。特に家庭で作った場合は条件がさまざまなので早めに食べていただくことをおすすめします。



ゆでたまご
(1)
保管温度…10℃
状態…ヒビなし
◆販売品
記載されている賞味期限に従う。
手作り
4~5日

(2)
保管温度…10℃
状態…ヒビ入り
◆販売品
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。
手作り
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。

(3)
保管温度…10℃
状態…殻をむいたもの
◆販売品
その日中
手作り
その日中

(4)
保管温度…常温
状態…ヒビなし
◆販売品
記載されている賞味期限に従う。※冷蔵保存のものを常温保存していた場合は1~2日中に食べたほうがよい。
手作り
4~5日

(5)
保管温度…常温
状態…ヒビ入り
◆販売品
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。
手作り
いつの時点でヒビが入ったのかわからない場合は食べるのを控えたほうがよい。


(6)
保管温度…常温
状態…殻をむいたもの
◆販売品
その日中
手作り
その日中

※固ゆで、半熟ゆでなど固さによって賞味期限は違います。半熟タイプを家庭で作った場合は上の表より早めに食べていただくことをおすすめします。


基本的に、お家で作ったゆで卵・温泉たまごは早めに食べた方がいいんだね。たまぴよもなるべく食べる時に作るようにするよ。


Ea,Inc.
「JLogosたまご」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

卵とあさりの炊き込みご飯  採卵鶏  海老入りオムライス  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「たまご辞典」JLogos編集部

すべてのたまご好きに贈る辞典です。たまごに関する基礎知識からおいしいたまご料理まで解説しています。情報協力:イセ食品株式会社・大宮農場(奈良県橿原市)

出版社: JLogosたまご[link]
編集: JLogos編集部
価格:0
収録数: 205
サイズ:
発売日:
ISBN: