ニンテンドーDS
【にんてんどー・でぃー・えす】
【時事用語のABC】 時事用語アーカイブ > 生活
任天堂が開発した新しい携帯型ゲーム機の名称
本体は、持ち運びのときには閉じておき、ゲームをするときに開いて利用する。2つの液晶画面があることから、ダブル・スクリーン(2画面)の略でDSと名づけた。年内に発売される予定。
タッチパネル・音声で操作することができるほか、ワイヤレス・ネットワークによる最高16台の接続が可能で、ゲームソフトが対応していれば、通信対戦などを楽しめることもできる。また、ゲームボーイアドバンス用のスロットが用意されているので、DS専用のゲームソフトだけでなく、ゲームボーイアドバンス用のゲームソフトも動作する。
任天堂は先月28日、「ニンテンドーDS」の本体デザインを正式に発表した。ただし、価格や発売日などの詳細は公表されていない。発売は年末になると見られ、年末商戦に向けて徐々に全容を明かしていく方針らしい。
・ニンテンドーDS(任天堂)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「時事用語のABC」時事用語ABC編集部 |
|
今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。 |
|
出版社:
時事用語のABC[link] |