data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

児童自立支援施設
【じどうじりつしえんしせつ】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 生活

少年・少女の自立を支援するための福祉施設
不良行為や家庭環境などの理由から特別の生活指導が必要な少年・少女を受け入れ、保護および教育することを目的とした児童福祉施設のこと。かつての教護院にあたる。
児童福祉法は、国または都道府県児童自立支援施設の設置を義務づけている。不良行為の目立つ少年・少女について、家庭裁判所が必要だと判断すれば、保護処分のひとつとして児童自立支援施設に送致できる。
少年院が収容と矯正を目的としているのに対し、児童自立支援施設は、児童福祉の観点から支援を行うための施設と位置づけられているのが大きな特徴。施設に入所した少年・少女は、施設の職員と日常生活をともにして、生活指導や学習指導などを受ける


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

UberEATS  新型コロナウイルス(COVID-19)防御法  アポ電詐欺・強盗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: