data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

稲ぎく 半蔵門本店
【いなぎく はんぞうもんほんてん】

東京五つ星の鰻と天麩羅天麩羅の名店厳選52軒 > 千代田区

明治37年(1904)に浅草で創業。それまでは屋台で商われる庶民の食べ物だった天ぷらのイメージを覆し、高級な食材を店内の座敷で揚げる「お座敷」天ぷらを始めて、富裕層を中心に大いに評判をとったという。

その後、茅場町へ移り、平成2年に現在地に移転。選び抜いた食材を使った高級天ぷらの伝統は受け継がれ、国内外の食通の訪れも多い。シンガポール、香港、マニラ、大連、マカオなどに出店しており、海外でも知名度は高い。

店はビルの地下にあるが、築地塀の先に辻行灯を置いた玄関があるなど造りは情緒満点だ。個室は接待の利用が主だが、カウンター席なら一人から利用できる。

国産の最高級胡麻を石臼で絞った特製玉締め油で揚げる天ぷらは、上品で軽い衣の内側に、その時季ならではの魚介や野菜の旨みを包み込んで見た目美しい。老舗らしい目配りの行き届いたサービスも心地よい。


東京書籍
「東京五つ星の鰻と天麩羅」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

稲ぎく 半蔵門本店  宮川本廛  伊せ喜(閉店)  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

東京五つ星の鰻と天麩羅

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

【この辞典の書籍版説明】

「東京五つ星の鰻と天麩羅」見田盛夫/選

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤,天政,中清など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

出版社: 東京五つ星の鰻と天麩羅[link]
編集: 見田盛夫/選
価格:1728
収録数: 102軒262
サイズ: 19.8 x 12.2 x 1.8cm
発売日: 2007-07-01
ISBN: 978-4-487-80161-9