data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

登亭 銀座八丁目店(閉店)
【のぼりてい ぎんざはっちょうめてん】

東京五つ星の鰻と天麩羅鰻の名店厳選40軒 > 中央区

現在の千住青果市場(足立区)内に、天保8年(1837)に創業した川魚問屋・中市が登亭の前身。戦後間もないころに兼業してうなぎ屋を始めた。当時の6代目店主・田中隆光さんが、高級化につれて時間も長く待たされるようになったうなぎ料理を、一般の人々に安くおいしく、待たされることなく楽しんでほしいと考えたのがきっかけという。

「6代目はうなぎ料理の革命児といわれた人。あらかじめ下ごしらえを済ませておき、注文を受けたらすぐに焼いて出したそうです」と料理長の澤柳和夫さん。今では当たり前でも、当時としては画期的な方法だった。川魚問屋の強みを生かして、料理を安く提供できたのも成功の一因という。

登亭は都内に7店舗あり、ここ銀座八丁目店の開業は平成11年。「安くおいしく」をモットーとした6代目の心を継いだ、一日100食限定のお得な特製ランチ丼が人気だ。由緒ある中市の屋号は現在、登亭の仕入れ部に受け継がれている。


東京書籍
「東京五つ星の鰻と天麩羅」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

稲ぎく 半蔵門本店  お座敷天麩羅 天政  明神下 神田川本店  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

東京五つ星の鰻と天麩羅

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

【この辞典の書籍版説明】

「東京五つ星の鰻と天麩羅」見田盛夫/選

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤,天政,中清など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

出版社: 東京五つ星の鰻と天麩羅[link]
編集: 見田盛夫/選
価格:1728
収録数: 102軒262
サイズ: 19.8 x 12.2 x 1.8cm
発売日: 2007-07-01
ISBN: 978-4-487-80161-9