data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

喜代川
【きよかわ】

東京五つ星の鰻と天麩羅鰻の名店厳選40軒 > 中央区

明治7年(1874)に創業し、現当主は4代目。廊下の船底天井、屋久杉の部屋天井、南天の床柱、木柵つきの肘掛け窓など、昭和初期建築の数寄屋造り木造2階建ての建物が、古きよき日本情緒と店の格式を伝えている。

1階は予約なしで利用できるテーブル席。2階には坪庭を囲んで3畳~10畳の5つの個室(要予約)が配され、なかでも渡辺淳一氏の小説『化身』に登場する3畳間は、ヒロインの名にちなんで「霧子の間」と名づけられている。廊下に飾られた、『化身』日本経済新聞連載時の挿絵の原画が見もの。

うなぎは、良質の国産ものだけをほどよい大きさでそろえて仕入れ、敷地内に湧く井戸水に泳がせて、十分に臭みを抜いて調理する。じっくり蒸してから、たれを3~4回つけて備長炭で焼くうなぎはふっくらと、口の中でホロホロとろけていく。やや辛めのたれは、下町の客たちの好みに合わせた、創業時から連綿とつづく味だ。


東京書籍
「東京五つ星の鰻と天麩羅」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

稲ぎく 半蔵門本店  お座敷天麩羅 天政  明神下 神田川本店  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

東京五つ星の鰻と天麩羅

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

【この辞典の書籍版説明】

「東京五つ星の鰻と天麩羅」見田盛夫/選

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤,天政,中清など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

出版社: 東京五つ星の鰻と天麩羅[link]
編集: 見田盛夫/選
価格:1728
収録数: 102軒262
サイズ: 19.8 x 12.2 x 1.8cm
発売日: 2007-07-01
ISBN: 978-4-487-80161-9