data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

竹葉亭本店
【ちくようていほんてん】

東京五つ星の鰻と天麩羅鰻の名店厳選40軒 > 中央区

慶応2年(1866)創業。しゃっきりと身ごしらえした和装の仲居さんが出迎えてくれる、端正な数寄屋造りの店だ。当初は現在の新富町にあり、山岡鉄舟道場門下生の刀預かり所を兼ねた留守居茶屋だったが、明治9年(1876)の廃刀令を機にうなぎ屋に転身、以後7代にわたって暖簾を守ってきた。

うなぎは主に愛知県西三河産と静岡県吉田町産を使用し、醤油とみりんのみで作る中辛のたれは、初代から受け継ぐ伝統の味。ほどよく蒸してから備長炭で焼いたうなぎはやわらかく、あっさりしている。陶芸家・宮永東山作のこれも端正な磁器に盛って供され、味わいいっそう深い。

母屋の裏手には、いずれも大正13年(1924)築の座敷と茶室が建っている。建築当時と変わらぬ閑雅なたたずまいのこの2棟の離れは、会席のみの個室利用(離れは予約したほうがよい)。鰻お丼や定食、うなぎ会席膳、またそのほかの単品類は母屋のテーブル席でいただく。


東京書籍
「東京五つ星の鰻と天麩羅」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

稲ぎく 半蔵門本店  伊せ喜(閉店)  七丁目京星  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

東京五つ星の鰻と天麩羅

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

【この辞典の書籍版説明】

「東京五つ星の鰻と天麩羅」見田盛夫/選

鰻の石ばし,色川,宮川,野田岩,安斎,天麩羅のみかわ,山の上,近藤,天政,中清など,都内と近県の102の老舗・名店を料理批評家・見田盛夫が厳選。

出版社: 東京五つ星の鰻と天麩羅[link]
編集: 見田盛夫/選
価格:1728
収録数: 102軒262
サイズ: 19.8 x 12.2 x 1.8cm
発売日: 2007-07-01
ISBN: 978-4-487-80161-9