data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

処女膜①
【東京雑学研究会編】

雑学大全ヒトの不思議 > 男と女

この膜をめぐって、昔から「未婚の証」とか「純潔の証」とか言われ、男女とも気にする向きもあるようだが、そんな必要は全くない。この際、正しい知識を身につけておきたいものだ。
女性の身体の「処女膜」といわれるもの、その正体は「重層扁平上皮」という粘膜のひだで、膣口と膣前庭の境にあり、膣口の一部を半月状に覆っているものだ。けっして一枚の膜のようになって、膣口全体を覆っているものではない。
ほとんどの哺乳類では、成長とともに膣口は完全に開いてしまうそうだが、人間の場合、不完全にしか開いてないのである。その開ききらなかった部分を「処女膜」と名づけた。大人になるまで残った胎児期の名残といえる。
生まれつきこの膜を持ってない人もいるし、スポーツなどの激しい運動で破れることもある。また、バイクなどに乗った際に破れることもあるという。ましてや生理のときに、タンポンをつかう人の場合は、破れてしまうのが当然といえよう。
ちなみに、一九世紀のはじめに、モグラにも処女膜があることがわかっている。


東京書籍
「雑学大全」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

握手  奥の手  国連旗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

雑学大全

「働きバチは1日6時間しか働かない」など、知的好奇心をそそる雑学の集大成。全1000項目を収録したアプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「雑学大全」東京雑学研究会

“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!

出版社: 雑学大全[link]
編集: 東京雑学研究会
価格:2160
収録数: 1000696
サイズ: 26x19x4cm
発売日: 2004年8月
ISBN: 978-4487799473