かごしま黒豚角煮弁当
【かごしまくろぶたかくにべんとう】
【5つ星の駅弁空弁】 鹿児島県 > 鹿児島空港
鹿児島県が誇る産品の一つ「かごしま黒豚」は、うまみ成分の含有量が多く、脂肪の融ける温度が高いため、調理の際に脂がべとつきにくい。また、肉の筋繊維が細いので歯切れよいのも特徴だ。
そんな黒豚をふんだんに使った厚切り角煮がメインの空弁は、鹿児島の味めぐりを楽しめる内容。黒豚は芋焼酎「さつま若潮」でじっくりと煮込んでおり、箸でほろりと崩れるほどやわらかい。その下に隠れるご飯は、県産の伊佐米を黒豚のエキスが入った角煮のタレで炊き込んでいる。
脇には口直しにちょうどよい鹿児島特産のつぼ漬を添えており、味・ボリューム・バランスと三拍子揃った完成度だ。
【問い合わせ先】
萬來(ばんらい)
電話:099-472-3835
住所:鹿児島県志布志市志布志町安楽4623-5
【買える場所】
鹿児島空港スカイショップ/通年販売
価格:1100円(最新価格はご確認ください)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の個別アプリ】
全国五つ星の駅弁・空弁 |
|
駅弁の女王・小林しのぶ監修。 全国津々浦々の駅弁と空弁の中から、味,伝統,全国的知名度などの観点から277点を厳選し紹介。 出張族、旅好きの方、必携のアプリです!! |
【この辞典の書籍版説明】
「5つ星の駅弁空弁」小林しのぶ |
|
五つ星シリーズ第10弾は、ついに全国の“駅弁・空弁”が登場!いかめし(北海道)、ますのすし(富山)等、TVでひっぱりだこの小林しのぶが紹介する駅弁・空弁は250点以上、いまだかつてなき永久保存版の1冊。 |
|
出版社:
5つ星の駅弁空弁[link] |