発光高度
【はっこうこうど】
【オーロラ辞典】 しくみ > オーロラの色
オーロラが発生する高度は100km~500km。この層には主に酸素と窒素が含まれており、高度によってその密度が異なる。高度500kmぐらいの高い高度では、酸素原子の密度が高く赤色が発光しやすい。中間高度では酸素と窒素が発光した赤と青と緑が混じり、緑白色。高度100km付近では大気中の分子の密度が高すぎて酸素が発光できず、窒素が発光する青と赤が混じったピンク色や紫色となる。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「オーロラ辞典」堀田東 |
|
オーロラ写真家堀田東氏による、オーロラを知るために必要な知識をまとめた辞典 |
|
出版社:
オーロラ辞典[link] |