官製談合
【かんせいだんごう】
【JLogos】 社会 > 一般語
入札に公務員が関わり、談合すること。国や地方自治体による事業などの発注の際に行われる競争入札の前に、公務員がかかわった談合が行われ、不公平な方法で落札業者を決定する仕組みのこと。2003年1月6日に「入札談合等関与行為の排除及び防止に関する法律」(官製談合防止法)が施行され、各省庁の大臣や地方自治体の首長は、談合にかかわった職員に対して速やかに損害賠償を求めなければならなくなった。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「JLogos」JLogos編集部 |
|
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。 |
|
出版社:
JLogos[link] |