許す
【ゆる・す】
【福武国語辞典】 や行 > ゆる
【1】差しつかえないと認める。【ア】(願いなどを)聞き入れて希望どおりにさせる。受け入れる。「願いを―」「入学を―」「結婚を―」「館内での写真撮影は―・さない」【イ】罪をとがめるのをやめる。「過ちを―」【ウ】相手の自由にまかせる。「盗塁を―」「男に肌を―」▽【イ】は「赦す」とも書く。【2】ゆるめる。「気を―(=緊張を解く)」「心を―(=信頼してつきあう)」【3】束縛しない。何かをする自由を認める。「時間が―限り手伝う」「事情が―・せば参ります」【4】あることに値すると公然と認める。「自他ともに―画壇の長老だ」
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄 |
|
『福武国語辞典』を元に編集した電子特別編集版。日々の仕事・生活の中で使われる言葉や意味、用法が重要な現代語を中心に約6万語を収録。文章を書く際に役立つよう用例を多く掲載するなど使いやすさを追求した国語辞典。 |
|
出版社:
福武国語辞典[link] |