持つ
【も・つ】
【福武国語辞典】 ま行 > も・
【一】(他五)【1】手に取る。「鉛筆を―」「手にはしを―」【2】身につける。所持する。「傘を―・って行く」「地図を―・って山に登る」【3】自分のものとして、ものがある。【ア】人・物・財産などがある。所有する。「自分の家を―」「―べきものは友だ」「支店を―」「よい家庭を―」【イ】(性質や能力などを)身にそなえる。「すぐれた才能を―」「政治力を―人物」「発言権を―」「大きな意味を―研究」「伸縮性を―布」【ウ】(考え・感情などを)心にいだく。「勇気を―」「疑いを―」「愛情を―」「確信を―」【エ】仕事・責任などを自分の義務として行う。担当する。負担する。「六年生を―(=担任する)」「会社が責任を―」「私が費用を―」「会談を―」【二】(自五)その状態が長い間変わらないで続く。「好天気はそう長くは―まい」「そんな食事では体が―・たない」「この建物はあと五年は―」
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄 |
|
『福武国語辞典』を元に編集した電子特別編集版。日々の仕事・生活の中で使われる言葉や意味、用法が重要な現代語を中心に約6万語を収録。文章を書く際に役立つよう用例を多く掲載するなど使いやすさを追求した国語辞典。 |
|
出版社:
福武国語辞典[link] |