走る
【はし・る】
【福武国語辞典】 は行 > はし
【1】一定方向へ勢いよく進む。速く進む。【ア】人・動物・乗り物などが地面に沿って速く進む。「校庭を―」「全速力で―」「列車が―」【イ】事物が勢いよく進む。激しく動く。「いなずまが―」「虫酸(むしず)が―(=不快でたまらない)」「筆が―」「刀がさやから―(=すべり出る)」【ウ】ある状況に向かって、勢いよく進む。「感情に―」「過激な思想に―」「空想に―」【用法】【ウ】は、多くは、本来あるべき状態にとどまれず、ある方向に流されていく意味を含み、マイナス評価に用いる。【2】急に現れて消える。「痛みが―」「怒りが―」【3】にげる。本来あるべき場所から急いで別の場所へ移動する。「味方を捨てて敵のほうへ―」「戦いに敗れて、東のほうへと―」【4】(道・川などが)ある方向に通じている。「川が平野を南北に―」
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」樺島忠夫/植垣節也/曽田文雄/佐竹秀雄 |
|
『福武国語辞典』を元に編集した電子特別編集版。日々の仕事・生活の中で使われる言葉や意味、用法が重要な現代語を中心に約6万語を収録。文章を書く際に役立つよう用例を多く掲載するなど使いやすさを追求した国語辞典。 |
|
出版社:
福武国語辞典[link] |