清水池公園
【しみずいけこうえん】
【東京辞典】 東京都23区 > 目黒区
東京都目黒区にある公園。目黒区目黒本町2-12-10。目黒区唯一の釣り堀池として知られる公園。1952年9月に開設された。池にはヘラブナを放流しており、無料で釣りができる。清水池は自然の湧水池で、旧碑文谷村の水田灌漑用の溜池としていたものを公園地として永久保存することを条件に東京都へ寄付され、その後目黒区に移管された。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「東京辞典」JLogos編集部 |
|
東京23区と市部の各地域別に公園や公共施設、イベント、文化など様々な5000語以上のキーワードを収録し解説しています。見過ごしていた「東京」を発見してみませんか。 |
|
出版社:
東京辞典[link] |