吾嬬神社力石群
【あづまじんじゃちからいしぐん】
【東京辞典】 東京都23区 > 墨田区
東京都墨田区にある文化財。墨田区立花1-1-15。吾嬬神社境内にある5個の力石。「正目四拾六貫四百目」(約174kg)と刻まれた石、「正目五拾貫貮百目」(約188kg)と刻まれた石、「元木場材木町金七」と刻まれた石、「もののふの鏡なりけり世々までも なを照らします大和ことの葉」と彫られた石、さし石、無銘の石がある。墨田区登録有形民族文化財。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「東京辞典」JLogos編集部 |
|
東京23区と市部の各地域別に公園や公共施設、イベント、文化など様々な5000語以上のキーワードを収録し解説しています。見過ごしていた「東京」を発見してみませんか。 |
|
出版社:
東京辞典[link] |