data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

昭和21年製樽神輿
【】

東京辞典東京都23区 > 杉並区

東京都杉並区にある文化財杉並区大宮1-20-8区立郷土博物館内。所有者(管理者)は杉並区教育委員会。沓掛・清水地区の人々による手作りの樽神輿。廃材や身の回りの素材を利用して作られており、屋根の上の鳳凰部に特徴がある。鳳凰の胴体は空き缶、首部分は漏斗、頭は水道のメーター、嘴部はガスの元栓で作られている。1946年(昭和21年)の井草八幡宮の例大祭で担がれ、町内を巡り、井草八幡宮まで渡御したとされる杉並区指定有形民俗文化財(信仰)。


Ea,Inc.
「東京辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

浅見家のクスノキ  一ツ木原古戦場跡  府中囃子  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「東京辞典」JLogos編集部

東京23区と市部の各地域別に公園や公共施設、イベント、文化など様々な5000語以上のキーワードを収録し解説しています。見過ごしていた「東京」を発見してみませんか。

出版社: 東京辞典[link]
編集: JLogos編集部
価格:
収録数: 5050
サイズ:
発売日:
ISBN: