マジョリカ
【】
【カタカナ語の辞典】 >
【解説】白色不透明の錫{すず}の釉{うわぐすり}を特色とするイタリアで発展した彩色陶器。
【別表記】〔マヨルカ〕ともいう。
【補足解説】スペイン領のマジョルカ島を経由してこの技法が伝えられたため。また,これに似たものが同じ名称でイギリスでも焼かれており,イギリスのものをマジョリカ,イタリアのものをマヨリカと区別することもある。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「カタカナ語の辞典」現代言語研究会 |
|
現代生活に必須のカタカナ語約14000語を精選・収録! |
|
出版社:
カタカナ語の辞典[link] |