ゴールド・トランシュ
【】
			
			【カタカナ語の辞典】 経 >
【解説】国際通貨基金(IMF)加盟国が国際収支の悪化の際に無条件で引き出せる外貨部分。
【補足解説】割当額のうち金で払い込んだ分(全体の25%)に相当。現在は金による出資は廃止され,リザーブ・トランシュ制に移行。trancheはもとはフランス語で「分割された部分」の意。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「カタカナ語の辞典」現代言語研究会 | 
					|
現代生活に必須のカタカナ語約14000語を精選・収録!  | 
					|
| 	 
						出版社:
						カタカナ語の辞典[link]  | 
				|