面目一新
【めんもくいっしん】
【四字熟語の辞典】 め >
【意味】物事の様子が以前とすっかり変わってよくなること。外見や内容に手を加えて、見違えるようにすること。
【用例】●駅前のスーパーは外装だけでなく内装や陳列棚まで変えて面目一新、まるで一流デパート並みになったから行ってごらんよ。A球団は有望な新人を獲得しただけでなく、他球団からも選手をトレードし、まるで別チームのように面目一新して今シーズンに臨んだ。
【注意】「面目」は「めんぼく」とも読む。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |