平穏無事
【へいおんぶじ】
【四字熟語の辞典】 へ >
【意味】何事もなく、穏やかで安全なこと。
【用例】●久し振りに平穏無事な日々が訪れ、一家は親子水入らずの生活を楽しんだ。十日間に及ぶ旅行も平穏無事に終了し、主催者の一人として喜んでおります。
【出典】国木田独歩『女難』
【類語】平安無事
【対語】多事多難
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |