文武百官
【ぶんぶひゃっかん】
【四字熟語の辞典】 ぶ >
【意味】行政や司法などに携わる文官と、軍事を任務とする武官を合わせた多くの役人。大臣以下のあらゆる役人。
【用例】●明治五年九月、日本最初の鉄道が新橋・横浜間に敷かれたが、その開通式には、明治天皇が行幸し、文武百官が参列した。太政大臣は律令制の最高官だが、名誉職的な色彩が強く、実際に文武百官を統轄するというわけではなかった。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |