薄利多売
【はくりたばい】
【四字熟語の辞典】 は >
【意味】品物一つに対する利潤を抑えて安く大量に売ることにより、全体としての利益を上げるようにすること。
【用例】●この町にも、薄利多売を謳い文句にした電気器具の量販店が進出した。来期からは薄利多売を改め、有名ブランド志向に添った高額品を提供する店に転換する。
【出典】(薄利)宋无「梢水」七言
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |