伝家宝刀
【でんかのほうとう】
【四字熟語の辞典】 で >
【意味】代々家に伝わっている名刀。転じて、たいへん威力はあるが、いざという時以外は使わない思い切った手段や方法。
【用例】●待遇改善をいくら要求しても応じない会社側の態度に、労働組合は二十年ぶりで、伝家の宝刀であるストライキという手段に訴えた。伝家の宝刀などというものはむやみにちらつかせるものではない。かえって軽く見られてしまう。
【出典】『日本外史』
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |