是是非非
【ぜぜひひ】
【四字熟語の辞典】 ぜ >
【意味】公正な立場から、是は是、非は非として正しい判断を下すこと。
【用例】●彼は市長として是是非非主義を貫き、多くの市民から信頼された。指導者は、一つ一つの物事を是是非非の立場で判断することが肝要だ。
【出典】『荀子』修身
【類語】是非曲直・理非曲直
【参考】「是を是とし、非を非とす、之を知と謂う。是を非とし、非を是とす、之を愚と謂う」とある。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |