会稽之恥
【かいけいのはじ】
【四字熟語の辞典】 か >
【意味】戦いに敗れた恥辱。前に受けたひどい辱め。
【用例】●昨年のレースでは完敗したが、努力のかいあって会稽の恥をすすぐことができた。春の囲碁大会で敗れた会稽の恥をすすがんものと、意気込んで秋の大会に挑戦したが、あえなく一回戦で敗れてしまった。
【出典】『史記』越世家
【故事】中国、春秋時代に、会稽山で呉王|夫差と戦って敗れた越王|勾践が、多年の辛苦の末に夫差を破って恥をすすいだという。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |