韋編三絶
【いへんさんぜつ】
【四字熟語の辞典】 い >
【意味】書物の綴じ糸が幾度も切れるくらい、繰り返し熟読すること。
【用例】●『論語』は古臭い書物と思われているようだが、韋編三絶。読めば読むほど味わい深い内容を持っている。この書物は表紙が取れて補強してあるが、それくらい愛読したものだよ。文字通り、韋編三絶というわけだ。
【出典】『史記』孔子世家
【参考】「韋編|三度絶つ」ともいう。「韋編」は竹の札を革ひもで綴じた古代中国の書物。
【故事】孔子は『易経』を好み、何度も繰り返し読んだために、綴じひもが三度も切れた。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「四字熟語の辞典」現代言語研究会 |
|
四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる! |
|
出版社:
四字熟語の辞典[link] |