data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

異端邪説
【いたんのじゃせつ】

四字熟語の辞典 >

【意味】思想・学問・宗教などで、正統とされているものから外れたり、異議を唱える立場にある意見・学説・宗派など。
【用例】●宗教の歴史を調べると、現在は広く信者を持つ宗教や宗派もはじめは異端の邪説として排斥された例が少なくない。伝統ある我が校の校風には、私の意見はなじまないと思いますが、異端の邪説と片付けないで考えてほしいと思うのです。
【出典】『宋史』道学、程UNI(9865)伝
【類語】異端異説・異端邪宗


あすとろ出版
「四字熟語の辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

翻然大悟  一芸一能  面目次第  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の個別アプリ】

四字熟語の辞典

日常生活で使用度の高い四字熟語を中心に、三字熟語も加えた約1200語を、実用的な用例とともに収録。便利な機能が付いた辞典アプリ。

【この辞典の書籍版説明】

「四字熟語の辞典」現代言語研究会

四字熟語約1200語を収録。実用的な用例で言葉の使い方がよく分かる!

出版社: 四字熟語の辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:1620
収録数: 1200語432
サイズ: 18.4x13.2x2.8cm
発売日: 2007年12月
ISBN: 978-4755508110