小人罪なし璧を懐いて罪あり
【しょうじんつみなしたまをいだいてつみあり】
【故事ことわざの辞典】 人間 > 人さまざま
【解説】小人が小人であるからといって罪はないが、高価な璧を持ったりすると災いを招き、罪を身に被りやすいということ。
▼「璧」は中央に穴のあいた円盤状の宝玉。
【出典】春秋左氏伝。
【同義語】璧を懐いて罪あり。匹夫罪なし璧を懐いて罪あり。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「故事ことわざの辞典」現代言語研究会 |
|
故事ことわざを約3000精選して簡潔に解説、出典も紹介しました。 |
|
出版社:
故事ことわざの辞典[link] |