蛍雪の功
【けいせつのこう】
			
			【故事ことわざの辞典】 人間 > 学問や芸術
【故事】故事
【解説】蛍の光や雪明かりによって勉強することで、苦労して学問に励むという意味。
▼貧しくて灯火用の油が買えないため、車胤は蛍を集めた光で、孫康は窓辺の雪明かりで読書したという中国の故事から。
【出典】晋書。
【同義語】蛍の光窓の雪。蛍を集め雪に映ず。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「故事ことわざの辞典」現代言語研究会 | 
					|
故事ことわざを約3000精選して簡潔に解説、出典も紹介しました。  | 
					|
| 	 
						出版社:
						故事ことわざの辞典[link]  | 
				|