同じ穴の貉
【おなじあなのむじな】
【慣用句の辞典】 人間関係 > 友・仲間・同類
一見無関係に見えても実は同類であること。同類の悪者。
▼互いに批判しても彼らは同じ穴の貉だ。
▼正義を振りかざしている彼も、結局同じ穴の貉だ。
【類語】「一つ穴の貉」「同じ穴の狐(狸)」
【参考】「貉」は穴熊の異称。また、狸の誤称。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「慣用句の辞典」現代言語研究会 |
|
『こんな場面やこんな気持ちを知的に豊かに表現してみたい……』そんな時に役立つ辞典。 |
|
出版社:
慣用句の辞典[link] |