全身的投与
【ぜんしんてきとうよ】
【標準治療】 医療用語 > ぜ
経口的(口から飲む薬)または静注(手や足などの静脈を介する投与)による投与のように(全身をめぐる血流にのって)効果も副作用も全身に作用するもの。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「標準治療」寺下 謙三 |
|
約570の病気の情報 (症状、診断方法、標準的な治療方法、予後、生活上の注意など)を診療科目別に掲載している 「家庭の医学事典」です。 |
|
出版社:
標準治療[link] |