data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

大腿骨頸部骨折
【だいたいこつけいぶこっせつ】

標準治療病名 > 整形外科

 この骨折は最も多く老人に発生するもので、性別では骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を伴った女性に多く、若年者に起こることは少ない骨折です。内側骨折と外側骨折に分けられます。
 内側骨折は関節包内骨折で骨癒合(こつゆごう)がしにくく、治療の難しい骨折です。その理由として、[1]骨折線が関節包内であり、骨折部に骨膜が存在しないため骨膜性化骨形成が行われない、[2]骨折部に滑膜が進入し骨癒合を遅らせる、[3]大腿骨頭への特殊な血行状態により十分な骨形成は生じにくい、[4]骨折線の方向により、骨折部に対し力が骨折部が開くよう働く、[5]高齢者に発生することが多いため、患者の骨形成能が落ちている、などがあげられます。また骨折線のレベルにより骨頭下骨折、中間骨折に分けられますが臨床的意義は少なく、もっぱらガーデン(Garden)の分類(図:大腿骨頸部内側骨折の分類)が用いられます。この分類は骨折の程度から4型に分けられ、治療上、有用です。
 外側骨折は関節包外骨折です。内側骨折と違い海綿骨も豊富で、血行もよいので、骨壊死(こつえし)を起こすことも少なく、骨癒合も良好な骨折です。部位的に転子間骨折、転子貫通骨折、転子下骨折に分けられます。しかし治療上、エバンス分類が多く用いられます。この分類は外側骨折を骨折線、内側骨皮質の損傷程度および難易度から、安定型と不安定型に分けたものです。
 前述したように、内側骨折と外側骨折は骨癒合に明らかな差がみられますが、いずれも老人に多く治療に難渋する骨折に変わりはありません。


寺下医学事務所
「標準治療」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

併診  感冒様症状  粘稠性  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「標準治療」寺下 謙三

約570の病気の情報 (症状、診断方法、標準的な治療方法、予後、生活上の注意など)を診療科目別に掲載している 「家庭の医学事典」です。

出版社: 標準治療[link]
編集: 寺下 謙三
価格:5142
収録数: 1787疾患1565
サイズ: 21.8x15.6x6.6cm
発売日: 2006年7月
ISBN: 978-4890417162