ジフテリア
【じふてりあ】
【標準治療】 病名 > 感染症内科
ジフテリアはグラム陰性桿菌(かんきん)のジフテリア菌(corynebacterium diphtheriae)および菌から発生するジフテリア毒素により発症します。患者または保菌者から直接に飛沫感染(ひまつかんせん)し、潜伏期間は1~7日。一般に秋、冬に流行し、2~7歳の小児が多く罹患(りかん)します。
ジフテリアは今日、開発国ではまれな疾患ですが、輸入感染症も考えると、今後も忘れてはいけない病気です。感染局所に偽膜(ぎまく)をつくり、のどの痛み、呼吸困難などの局所症状を起こすとともに、局所でつくられた菌体外毒素が吸収されて血中に入って、心筋、神経系、腎臓などを侵し、全身症状を現します。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「標準治療」寺下 謙三 |
|
約570の病気の情報 (症状、診断方法、標準的な治療方法、予後、生活上の注意など)を診療科目別に掲載している 「家庭の医学事典」です。 |
|
出版社:
標準治療[link] |