data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

肝ガン
【かんがん】

標準治療病名 > 消化器

 肝臓にできるガンを原発性肝ガンといい、その95%が肝細胞由来の肝細胞ガンで、肝ガンといえば肝細胞ガンを指すことが多いようです。この他の原発性肝ガンとして胆管細胞ガン(約3%)があります。肝臓以外の臓器のガンから肝臓に転移したものを転移性肝ガンといいます。大腸ガン、胃ガン、膵(すい)ガン、乳ガン、腎ガンなどいろいろな臓器のガンが肝臓に転移します。
 肝細胞ガンは日本を含めたアジア・アフリカに多く、欧米には少ない病気です。男女比は7:3で男性に多い傾向にあります。わが国の肝ガン死亡者は年間3万人といわれ、男性のガン死因の第4位、女性では第5位です(2009年統計、出所:国立がん研究センターがん対策情報センター)。とくに男性で増加傾向にあります。
 病因としてはC型肝炎(70%)、B型肝炎(15%)がほとんどで、肝炎ウイルスが関与していないのはごく一部にすぎません。中国などのアジアの他の国ではB型肝炎が多いといわれています。肝炎による慢性の肝障害(肝硬変、慢性肝炎あわせて75%)から発生するため、肝機能に応じた治療法が選択されます。


寺下医学事務所
「標準治療」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

併診  感冒様症状  粘稠性  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「標準治療」寺下 謙三

約570の病気の情報 (症状、診断方法、標準的な治療方法、予後、生活上の注意など)を診療科目別に掲載している 「家庭の医学事典」です。

出版社: 標準治療[link]
編集: 寺下 謙三
価格:5142
収録数: 1787疾患1565
サイズ: 21.8x15.6x6.6cm
発売日: 2006年7月
ISBN: 978-4890417162