data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

「川」に関する成語・ことわざ
【】

日本語使いさばき辞典 >

[浅(あさ)い川(かわ)も深(ふか)く渡(わた)れ]浅い川でも渡るときは深い川と同様に用心して渡らなくてはいけないという教え。
[一衣帯水(いちいたいすい)](⇒「海(うみ)・波(なみ)・潮(しお)」103ページ)
[川下三尺(かわしもさんじゃく)]川の水は三尺も流れて行けば汚れがなくなるということ。「一尺(いっしゃく)」は、約三〇・三センチメートル
[川虹立(かわにじた)ったら川越(かわこ)すな]川をまたいで虹が立ったら雨の前触れであるから、遠くまで行くなということ。


あすとろ出版
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

「風」の擬音語・擬態語  「驚く・驚き」に関する慣用句  「音・響き」の擬音語・擬態語  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会

豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典!

出版社: 日本語使いさばき辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:3024
収録数: 740語544
サイズ: 22x15.6x3cm
発売日: 1997年9月
ISBN: 978-4755508288