data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

「美しい」に関する慣用句
【】

日本語使いさばき辞典 >

[垢(あか)が抜(ぬ)ける]洗練されて美しくなる。「垢抜(あか*ぬ)ける」「垢抜(あかぬ)けする」ともいう。《類》「渋皮(しぶかわ)がCID(7774)(む)ける」「一皮CID(7774)(ひとかわむ)ける」
[絵(え)になる]見た目がいい。その場にぴったりはまっている。
[錦上花(きんじょうはな)を添(そ)える]美しいものの上にさらに美しいものを加える
[妍(けん)を競(きそ)う]大勢の美女が美しさを張り合うこと。
[小股(こまた)の切(き)れ上(あ)がった](⇒「容貌(ようぼう)・容姿(ようし)」514ページ)
[卵(たまご)に目鼻(めはな)]色白でまるくてかわいい女性。
[水(みず)の滴(したた)るような]みずみずしく、美しいようす。美男・美女・役者についていう。
[目(め)もあや]光り輝くように美しいようす。


あすとろ出版
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

「風」の擬音語・擬態語  「驚く・驚き」に関する慣用句  「音・響き」の擬音語・擬態語  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会

豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典!

出版社: 日本語使いさばき辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:3024
収録数: 740語544
サイズ: 22x15.6x3cm
発売日: 1997年9月
ISBN: 978-4755508288