「みる」の擬態語・副詞など
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[ひそかにみる]そっと
[急に目を大きく開いて]かっと
[厳しくにらむ]きっと
[視線をそらさず]じっと・しげしげ・まじまじ
[無遠慮にしつこく]じろじろ
[批判的な目で一瞥(いちべつ)する]じろっと
[一瞬]ちらっと
[落ち着きなくあちこち]きょろきょろ・きょときょと
[大きな目玉であたりを]ぎょろぎょろ
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |