data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

神・仏・信仰からみた「火」
【】

日本語使いさばき辞典 >

[正体が分からない]怪火(かいか)
[夜間、山野に見える青白い怪火]狐火(きつねび)・狐(きつね)の提灯(ちょうちん)・鬼火(おにび)・鬼火(きか)・青火(あおび)・野火(やか)・燐火(りんか)・陰火(いんか)
[夜間、空中を飛んでいるような鬼火]火(ひ)の玉(たま)・火玉(ひだま)・人魂(ひとだま)・幽霊火(ゆうれいび)
[天が下した]天(あめ)の火(ひ)・天火(てんか)・天火(てんぴ)・神火(しんか)
[仏前でたく焼香の]香火(こうか)
[喪中の家の火で調理する、また、その調理したもの]合(あ)い火(び)
[葬式の出棺後に門前でたく]門火(かどび)・跡火(あとび)・後火(あとび)
[新盆の家または村共同でたく盆火]万灯火(まとび)・百八炬火(ひゃくはちたい)・百八炬火(ひゃくはったい)
[盂蘭盆(うらぼん)の初日にたく]迎(むか)え火(び)
[盂蘭盆の最後の夜にたく]送(おく)り火(び)・施火(せび)・霊送(たまおく)り火(び)
[物質界の四元素の中の風と火]風火(ふうか)
[釈CID(7647)の教えを灯火にたとえる]法灯(ほうとう)・法(のり)の灯(ともしび)・法(のり)の灯火(ともしび)
[地獄の]獄火(ごっか)
[全世界を焼き尽くすという大火]劫火(ごうか)・劫火(こうか)
[悪業が身を滅ぼすことを火にたとえる]業火(ごうか)
[神聖な]聖火(せいか)・浄火(じょうか)
[斎(い)み清めた]斎火(いみび)・忌火(いみび)・斎火(いむび)・忌火(いむび)・斎火(いんび)・忌火(いんび)・浄火(じょうか)
[汚(けが)れに触れない]別火(べっか)・別火(べつび)
[神に誓い、熱した鉄を握り心のあかしとする]神文鉄火(しんもんてっか)
[火山噴火を神聖視していう]御神火(ごじんか)
[火災のないよう祈る祭り]火祭(ひまつ)り・鎮火祭(ちんかさい)・鎮火(ひしずめ)の祭(まつ)り


あすとろ出版
「日本語使いさばき辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

「燃焼」に関する擬音語・擬態語  「努力」に関する故事・成語・ことわざ  「食べる・飲む」に関する慣用句  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会

豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典!

出版社: 日本語使いさばき辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:3024
収録数: 740語544
サイズ: 22x15.6x3cm
発売日: 1997年9月
ISBN: 978-4755508288