事物が自由に動くの意からみた「走る」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[車などが動く]走(はし)る・走行(そうこう)
[車などが速く]疾走(しっそう)
[乱暴に]暴走(ぼうそう)
[飛行機などが滑るように]滑走(かっそう)
[氷などの上を]滑(すべ)る
[車などが横向きに]横滑(よこすべ)り
[最後まで車などが走り通す]走破(そうは)
[小川などが速く流れる]走(はし)る・奔(はし)る
[車などを速く動かす]走(はし)らす・走(はし)らせる
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |