厳しいの意を表す「はげしい」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[厳しい]厳格(げんかく)・厳重(げんじゅう)・厳密(げんみつ)・緊密(きんみつ)
[厳し過ぎる]厳酷(げんこく)・厳刻(げんこく)
[非常に厳しい]酷烈(こくれつ)・過酷(かこく)・苛酷(かこく)・苛刻(かこく)
[手厳しい]痛烈(つうれつ)・辛辣(しんらつ)
[厳しくてはげしい]厳烈(げんれつ)・峻厳(しゅんげん)・峭厳(しょうげん)・峻烈(しゅんれつ)・峻酷(しゅんこく)・峻刻(しゅんこく)
[きわめてむごたらしい]惨烈(さんれつ)
[厳しく拒む]峻拒(しゅんきょ)
[厳しく命令する]厳令(げんれい)・厳命(げんめい)
[厳しく責める]厳譴(げんけん)
[厳しい罰]厳科(げんか)・厳罰(げんばつ)
[厳しい法令]苛令(かれい)
[厳しく反省する]猛省(もうせい)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |