幸せでない状態としての「不幸」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[幸せでない]不幸(ふしあわ)せ・不幸(ふこう)・不運(ふうん)・非運(ひうん)・不遇(ふぐう)・数奇(すうき)・薄命(はくめい)・否運(ひうん)
[幸せが少ない]薄幸(はっこう)・薄倖(はっこう)
[不幸なめぐり合せ]悲運(ひうん)・因果(いんが)
[幸せでない運命]逆運(ぎゃくうん)・不運(ふうん)
[不幸な身の上]悲境(ひきょう)・逆境(ぎゃっきょう)
[不幸な出来事]災(わざわ)い・禍(か)・災難(さいなん)・禍害(かがい)・災厄(さいやく)・厄(やく)・厄難(やくなん)・難(なん)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |