相手が複数のときの「貴方・貴方がた」
【】
【日本語使いさばき辞典】 >
[その場にいる人全部に呼び掛けるときの尊敬語]皆様(みなさま)・皆様方(みなさまがた)
[皆様のくだけた言い方]皆(みな)さん・皆(みな)さん方(がた)
[多くの人に呼び掛けるときの敬語]諸公(しょこう)・諸賢(しょけん)
[多くの人に呼び掛けるとき]諸氏(しょし)・諸兄姉(しょけいし)
[多くの男性に呼び掛けるときの敬語]諸兄(しょけい)
[多くの女性に呼び掛けるときの敬語]諸姉(しょし)
[目下の複数の人に呼び掛けるとき]諸君(しょくん)・諸子(しょし)
[複数の人を相手にした手紙文に使う敬語]各位(かくい)
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「日本語つかいさばき辞典」現代言語研究会 |
|
豊かな日本語を意味内容からひける、初めての辞典! |
|
出版社:
日本語使いさばき辞典[link] |