data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。


【ひ1】

同じ読みで意味の違う言葉の辞典は行 >

①太陽のこと。科学的にそれ自体をさすときには「太陽」を使う。
[基本例]「日が出る。」「日が傾く。」
[類語]太陽。天日。日輪。
[対語]太陰。月。
②日の光、日ざしのこと。
[基本例]「日に焼ける。」「日に干す。」
[類語]日光。日影。陽光。
③ひる、ひるまのこと。
[基本例]「日が長くなる。」
[類語]昼。昼間。日中。白中。白昼。
④一日、一昼夜、二十四時間のこと。
[基本例]「日が暮れる。」「雨の日がつづく。」
[類語]一日。一昼夜。
⑤つきひ、日数のこと。
[基本例]「日の経つのが早い。」
[類語]日月。日数。暦日。
⑥ひにちをいうのに用いる
[基本例]「第二土曜日に練習がある。」
⑦期限、日限のこと。
[基本例]「やむをえず一週間ばかり日をのばす。」「入学試験の日が近づく。」「レポートの提出の日がせまる。」
[類語]期限。日限。日時。
⑧〔「…した日には~だ」の形で〕…した場合には。…した際には。
[基本例]「運転免許証の更新を忘れた日には大変だ。」
⑨[日柄(ひがら)]。日の吉凶のこと。
[基本例]「日がよいときに出帆しよう。」[同音]日・火・灯


あすとろ出版
「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

回報  用務  謳う  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会

使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版!

出版社: 同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:2700
収録数: 2750語687
サイズ: 17.6x11.4x4.2cm
発売日: 1994年12月
ISBN: 978-4755508226