呑む
【の(む)】
			
			【同じ読みで意味の違う言葉の辞典】 な行 > の
①固形物をそのまま[喉(のど)]を通して胃に送り込む。
[基本例]「蛇が蛙を呑む。」
②不満ながら承諾する。聞き入れる。
[基本例]「調停委の勧告を呑む。」「涙を呑む。」
③あなどる。みくびる。
[基本例]「相手を呑んでかかる。」
[類語][侮(あなど)]る。[舐(な)]める。[同音]飲む・呑む・喫む・飲む・呑む・喫む
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会 | 
					|
使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版!  | 
					|
| 	 
						出版社:
						同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link]  | 
				|