data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

☆掻☆(掻)く
【か(く)】

同じ読みで意味の違う言葉の辞典か行 >

①物の表面を指などでこする。
[基本例]「かゆい所を☆掻☆く。」「頭を☆掻☆く。」
寄せ集める
[基本例]「雪を☆掻☆く。」「落ち葉☆掻☆く。」
③弦をはじいて楽器をひく。
[基本例]ギターを☆掻☆き鳴らす。」
④削ったり切ったりする。
[基本例]「氷を☆掻☆く。」「寝首を☆掻☆く。」
⑤好ましくない状態をまねく。
[基本例]「恥を☆掻☆く。」「べそを☆掻☆く。」
⑥ある現象を外にあらわす。
[基本例]「汗を☆掻☆く。」「あぐらを☆掻☆く。」
⑦押しのけて進む。
[基本例]「群衆を☆掻☆き分ける。」「水を☆掻☆く。」[同音]書く・描く・画く☆掻☆(掻)く・書く・描く・☆掻☆く


あすとろ出版
「同じ読みで意味の違う言葉の辞典」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

回報  付表・附表  擁する  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「同じ読みで意味が違う言葉の辞典」現代言語研究会

使い分けがよくわかる、同音同訓異義語辞典の決定版!

出版社: 同じ読みで意味の違う言葉の辞典[link]
編集: 現代言語研究会
価格:2700
収録数: 2750語687
サイズ: 17.6x11.4x4.2cm
発売日: 1994年12月
ISBN: 978-4755508226