data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

古紙配合率
【こしはいごうりつ】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > アーカイブ

再生紙の製造における古紙の配合割合のこと

紙の原料となる木材チップパルプ)に、家庭や企業からリサイクルとしてされる古紙を混ぜ込んで再生紙を製造する。環境問題の高まりを受けて、段ボールトイレットペーパーコピー用紙などに再生紙が普及している。

現在、古紙配合率関する明確な定義はなく、古紙配合率が1%でも100%でも再生紙と呼ばれる。古紙配合率が100%の再生紙は「R100」の表示ができるが、登録や検査は必要なく、誰でも使用が可能となっている。

一方、2008年の再生紙年賀はがきで、実際には古紙配合率40%の基準を満たしていないことが発覚して以来、製紙会社が再生紙古紙配合率を偽装していた事実が次々と明らかになった。

日本製紙連合会は25日、再生紙古紙配合率を検査するための第三者機関を設置すると発表した。日本製紙連合会に加盟する会員企業24社のうち、17社で古紙配合率の偽装があったという。


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

離党勧告  著作権ロンダリング  アポ電詐欺・強盗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: